社畜羊はホワイト企業の夢を見るか?

中小企業でかろうじて息してました

【購入レビュー】レッドウィングの「ジラードブーツ」買いました

f:id:addicta:20200508164540j:plain

この箱、ワクワクするよね!



靴がほしい靴がほしい靴がほじぃぃぃぃぃ 

外出自粛だというのに靴が欲しい。

歩くところはないけれど靴が欲しい。

年に何度かありますよね。物欲の波!!

こういう時は買うしかない。靴を。

 

というわけで結論から言うと、レッドウィングのジラードブーツの廃盤品を買いました。

 

買う靴の条件

靴に求めるのは以下の3点です。

・着回しがきく

・できれば革の靴

・エイジングが好き

 

ファッション全般にも言えるのですが、着回しが効いて流行に流されないものが好きです。その分、長く愛用していきたいと思っています。

 

候補に出た靴 

購入にあたって羊が最初に候補に絞ったのはスコッチグレインチャッカブーツとオールデンのインディーブーツです。

スコッチグレインは他にも革靴を持っていて、サイズ感を分かっていましたし、革質に満足しているので選びました。ただ黒色以外のチャッカブーツはアウトレットモール専用ブランドの「匠」でなければリリースされていません。しかし2020年4月現在、スコッチグレインのあるアウトレットモールはコロナショックで休館です…。というわけでボツ。

 

そして、もう一つの候補であるオールデンのインディーブーツ!

かの有名な考古学者インディー教授が履いていたことでも有名なブーツですね!オールデンといえばコードバンのタンカーブーツが国内では有名ですが、こいつも魅力的で羊のお気に入りです。何年も気になっているのですが高価でなかなか手が出ません。今回の物欲の波に身を任せて買いたいなぁ。

ただ、SNSなんかを見てもエイジングの見本が少ないのでどう育つかわからず不安です。

 

ジラードブーツ!!君に決めた!!

チャッカブーツもいいが、好きな色は買えない。インディーブーツは高すぎる。悶々とネットをあさっていると出会いました。希望の靴に。そうジラードブーツにね。形はインディーブーツっぽくて使っている革はレッドウィングのベックマンと同じなのでエイジングのサンプルもたくさなりました!

というわけで、いざ開封の儀!!

続きを読む

【面接行ってきた】1次面接でラスボス(社長)が登場した「広告制作会社」

f:id:addicta:20200507183406j:plain

コロナショック真っ只中のみなさま、いかがお過ごしでしょうか。

 

羊はといいますと、コロナショックとはほぼ関係ないけど、コロナショック真っ只中で会社は倒産親が脳出血で手術&後遺症。など、ゴリゴリの向かい風が吹きすさんでおります。

無事だったほうの親から聞いた話では救急車の中で血圧を測ったら上が232だったようです。とんだハイスコアですね。ちなみに羊は120前後なので、ほぼ倍です。

 救急車を呼ぶ直前、家にあった安い血圧計で測っても232だったらしく、「最近は安い血圧計も精度は高いんだな!救急車に搭載されているような高価な測定器と同じ数値だった!」と付き添った方は羊に言ってきました。

「どっちも232でカンストだったんじゃね?」と思いましたが、心にしまっておきます。なんにせよ生きててよかった。

 

そんな中でも、いつまでも無職ではいられません。就活しなきゃというわけで面接に行ってまいりました。

 

 

従業員15名ほどのメディアを持つマーケティング企業

面接企業の概要

今回の会社はこんな感じです。

 

【事業内容】

・マガジンの発行

・広告・コミュニケーション事業

・ソリューション・コンサルティング営業

【社員数】15名

【資本金】約5000万

【求人職種】企画営業

 

紙媒体の色々な広報ツールを制作して、その効果測定まで行うことでクライアントと関係構築していく営業職です。

制作会社では色々なスキルが求められることが多いので、今までの職歴の多さから経験の豊富さをアピールしてネガティブな要素をポジティブ要素に変換する作戦です。

 

企業の特徴

一般的に制作会社は効果測定までは行わない(というかノウハウがないので行えない)場合が多いのですが、この会社では企画の提案、制作から効果測定まで行い、さらに大半のクライアントとは直取引(代理店が介在しない)とのことだったので、本来なら広告広告代理店が担当するマーケティング、効果分析の機能と制作会社の企画、制作機能を併せ持っているので、紙媒体という制約はありますが、広告戦略のワンストップ企業という立ち位置のようです。

 

なぜ選んだか

制作しているマガジンや扱う領域が今までの経験を活かせるカテゴリーだったのからです。言ってしまえば、「受かるかもしれないから応募してみよう!」という置きにいった感全開です。

 

いきなり部長と社長の面接だった

ちょっと待ってくださいよー。最初の村を出たら魔王とのラストバトルに突入した感じです。予想外の出来事で心の奥底に押し込めていた緊張が溢れてきます。だんだん思い描いていたシナリオが頭の中でかすみだします。しかし部長、社長ともに女性の方で穏やかな口調だったこともあり、なんとか持ち直して話はできました。

 

いつも思うんですけど、面接の時って何を話してるかよりもどんな様子で話しているかの方が大事だとおもうんですよね。

テンパりながら営業で全国一位の売り上げを達成した話よりも、落ち着いてさもすごいことをしたかのように見やすい見積もりを書いた話をした方がマシだと思います。

羊は落ち着いて全国一位の売り上げを達成した話をしますけど。達成してないけど。

 

質問内容は以下のもので、普通のものだったのも救いです。

面接での質問内容

・今までの職歴

・志望動機

・これからの広告業界ってどうなると思う?

・今までの仕事の流れを具体的に

・将来のキャリア像

・何か質問は?

 

面接時間はおよそ1時間で質問はこの6問でした。

途中にこれからの業界予想という論文書けるくらいの難問がぶち込まれています。

他は企業説明や前の会社が潰れた時の状況、転職エージェントにいつから登録しているか等、雑談交じりの会話です。

 

【予想】社長からの評価は◎だが部長からは△

面接は終始和やかでした。中盤ではいままでの会社で私が作っていた企画書や実際の誌面のコピーを交えながら仕事を説明しました。

すると社長から「私、羊さんならウチに合うと思う」とのお言葉をいただきました!

職を転々とすること10年以上、様々な面接を経験してきましたが1次面接でこんなことを言われたことはありませんでした。「おっ!もしかして内定もらえるかも」と思いましたが、どうも直属の上司となる予定の部長の表情が冴えません

おやや?口、臭かったかな。

 

【予想】社長は将来を見ているが、部長は即戦力がすぐ欲しい

社長がそんな発言をしたら普通の部長は同調するはず…。なのにそれがない。ムムム。気になった羊は、面接のお約束「何か質問はありますか」タイムで求める人物像と現在の仕事の状況について質問しました。その回答から社長と部長にはもしかしたらこんな考えの違いがあるかもと思いました。

<社長>

・中長期的に自社の営業を担える人材を探している(多少、スキルで不足しているところはあっても社風や営業方針についてこれるのであれば採用したい)

 

<部長>

・仕事が溢れて大変なので、任せたら自分一人で既存のクライアントへの提案から編集、納品までできて新規開拓も積極的にできる人材を探している(今すぐ解決しなければいけないので、求める人材にドンピシャな人がほしい。育てる時間もない)

 

予想なので外れる可能性が高いのですが、こんな感じだろうと思います。

想定年収も300万~500万と大きく開きがありました。おそらく安い人材を育てていきたい気持ちと高額でもいいから即戦力が欲しいという、相反する人材を求めているのだと思います。

 

【予想】羊はどう見られているか

羊の評価は「概ね自社の仕事の流れと同じような経験を今までしているが、マーケティングや効果測定の経験がないため、クライアントからの受注を勝ち取れる決定力があるか?ないか?どっちだ?」といったところかと思います。

社長は羊の将来性を評価してくれて、部長は現状のスキルについて不足しているところへの懸念があるといったところでしょう。採用人数は1名なので、こうなってくると他者との比較になります。

 

気になるところ

あとは面接時の発言で気になったのは、「社長は気が変わりやすい」と「部長は口が悪い」ですw面接に来たやつにそれを言うとは!!

ある意味オープンなので安心できるといえば安心できますが、気が変わりやすい社長と口の悪い部長のもとで仕事なんてしたくありませんねw

もう一つは、社内でいろいろとイベントやルールがあるらしいです。

今時、社内イベントをやるとは…。コロナショックがなくても今の人は会社の人と飲みに行きたくない方が多いというのに。

 

まとめ

とりあえず、面接の印象は悪くなかったと思います。

あとは他者との比較になるので、私はほかの企業の面接を淡々とこなしていきます。

結果が来たらまた報告します。

 

それでは!!

【株の雑記】2020年3月までの投資状況

f:id:addicta:20200328125255j:plain

お疲れ様です。羊です。

 

今日は羊の投資状況を書きます。

 

 

2020年4月の投資状況

国内銘柄

f:id:addicta:20200405174202g:plain

 

つづいて外国株

f:id:addicta:20200405174232g:plain

 

そして2019年の積立ニーサ

f:id:addicta:20200405175029g:plain

そして、現在(2020年2月からの積立ニーサ)

f:id:addicta:20200405175138g:plain

 

あと、イデコもありますが積立ニーサと似た銘柄を買っているので省略w

さーて、見事にマイナスw

じっくり見ていきましょう(; ・`д・´)

 

国内銘柄について

評価は軒並みマイナス祭り

国内株式は約14万円の赤字w

中でも目立つのが-41%のエイチワン(5989)-34%のフロイント産業(6312)。

双子の赤字が!(; ・`д・´)ッペ

 

どちらも優待目当てでコロナショック以前に買った銘柄です。

それなのに、エイチワンは欲が出て意味不明なナンピンしたことで傷口が広がっていますw

 

ほかのヤマハ発動機(7272)や双日(2768)、三菱UFJ FG(8306)はコロナショック以降で買ったので傷口は浅いです。

 

どうとらえているか

リセッション中なので赤字額は気にしていません。

どちらかというと、好意的にとらえていてむしろ買い場と認識しています。資金無いけど

むしろ心配なのは、株価よりは配当利回り

配当維持が大事だと思っています。

(´Д⊂ヽゲンパイコワイ

 

配当利回り6%がゴロゴロ

国内株では3%の利回りであれば高配当といわれているのに、現状では6%台がゴロゴロしています。

羊的には買い場ですw。

 

私が購入したヤマハ発動機も1300円台で購入できれば配当利回りは6%を超えます。

ちなみに今、気になっているのは日本郵政(6178)です。

stocks.finance.yahoo.co.jp

808円で配当利回り6%越え( ゚Д゚)ゴクリッ

 

かんぽ生命の不祥事にコロナショックで10万円以下で買える銘柄になっていて、とても気になっています。

 

外国株

羊にとって外国株は米国株

羊はアメリカ経済の成長に乗っかって資産を増やす作戦です。なんだかんだ言っても第二次世界大戦以降の世界はアメリカ主導っしょw

というわけでS&P500に連動している高配当銘柄であるSPYDに投資をしています。

SPYDへの投資はコロナショック以降です。

それまで$40位だったSPYDが$24ほどになった!!

買うのだ―!!( ゚Д゚)オマガッ

というわけです。

 

同じようにSPYD連動ETFのVOOが$230前後なので、SPYDの値ごろ感が半端ないですねw

(ただ、コロナショック以降SPYD連動ETFの中で一番値崩れしたのはSPYDなので、リスクも相応にあるっていうね...。)

ここいら辺のこともいづれは書いていきたいです。

 

積立ニーサ

19年は分散してリスク回避だ(; ・`д・´)とか思ってましたが、今は

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)

の2つにしてます。

全世界への投資でリスクをカバーして、米国の成長にかけるという戦略です。

が、マイナス幅で見ると米国より世界株式のほうがへこんでますw(´◉◞౪◟◉)ヨクワカラナイヨ

 

積立銘柄を変えるか?

今のところ現状維持です。

羊は中長期的に見れば、世界経済はまた好転すると考えています。

なので、今回のリセッションでの株安は買いチャンスと思っています。

マイナス幅が広がっているところで今までと同じように買い進めるのは精神的に負担がありますが、ドルコスト平均法で折角買い進んできているのに、リセッション毎に作戦を変えていては資産形成できない!!

と自分に言い聞かせてます...。( ;∀;)キヅダラケデススメッ

 

まとめ

評価額だけでみるとマイナスでうんざりします。

が、逆に言うと割安で高配当銘柄を仕込めるチャンスともいます(根拠はないけど)。これからも割安、具体的には10万円以下で買える利回り6%以上の企業で気になるのがあればせっせと買い進めます。

 

羊はSPYDが本命

ただ、円高が進むようであればドル転して(おそらく、さらに値下がりしているであろう)SPYDに投資したい。

 

羊的にはアメリカで気になるのは2つで

・サウジとロシアの原油価格競争によるシェールガス関連企業の打撃

・コロナショックによる、大型企業の倒産

です。4月から決算報告がちらほら出てきますから、円高になる要因はまだ潜んでいると考えています。

 

ちなみに、ファンダメンタル投資の神様といわれているウォーレン・バフェットがデルタの株を売却したことから、デルタ倒産?みたいな噂もツイートされています。

【完全私見】転職サイトでブラック企業を判別するポイント

f:id:addicta:20191116105530j:plain

 

どーも、社畜羊です。

皆さまいかがお過ごしでしょうか。

10月~3月までって、転職市場がにぎわいますよね。

当然、求人サイトにブラック企業の求人も増えます(;´・ω・)

 

そんなブラック求人で溢れた求人サイトでことごとくブラック企業に引っかかってきた私、社畜羊。

 

これまでの輝かしいブラック企業経験を基に「求人サイトでこの3点に当てはまる企業はエントリーすらしちゃいけない」を紹介します!!

 

 

社名にオーナー社長の名前が入ってる(非上場)

これは羊の中では鉄板ww。

非上場(中小規模)で社長の名前(イニシャル)が社名に入ってる、の2つに当てはまる企業は避けます。

 

理由は「社長の影響力が強すぎるから」

こういう会社って今の社長が一代で興したパターンか親族の会社ってパターンが多いです。なので社長の人格に社風や社内の雰囲気が左右されし、社長の一存でプロジェクトがやり直しになることもザラ( ;∀;)

そして、創業から10年以上たってるような会社なら取り巻きの幹部が社長に取り入っていて、仕事は新人に押し付けて自分は仕事してない場合もあるw

羊のいたこのパターンの企業では

・ノイローゼになったデザイナーが退職3ヵ月後に自殺。

・新人が入社日の午後に「電話してきます」と出てそのままバックレ("゚д゚)

・社長の一存で社員全員が終電まで残業決定→「出前くわせてやるからいいだろ!」

・ミスを押し付けられた社員が給料大幅減&社内の雑用係にされてそのまま定年。

など、腐ったエピソードが満載!!

 

大量募集してる

10人以上の新人を募集してる企業は避けます。

理由は「忙しすぎて誰も教えられないから」
羊はジャスダック上場の企業に在籍してたことがあります。

全国の主要都市に支店があって本社は福岡。すごくニッチな業界なので深くは説明できないのですが、社長の息子が支店長の支店に配属でした。
たしか羊の配属された支店を中心に全国で求人募集をしてました。業界大手で仕事の依頼が多いのに人手不足でさばききれないから求人をかけたらしいです。

 

で未経験で入社したにもかかわらず、初日からガンガン仕事をふられるんですよ(-_-;)
近い業界で働いていたので専門用語はわかるのですが、細かいところがわからない。で、隣の人に聞きたいんだけど真っ青な顔で仕事してて聞きづらいw

 

羊 |д゚)…ソー

「あ、あの。。」

 

隣の人

「...。はい?」

 

羊 |д゚)

「コレ、どうやりますか?」

 

隣の人

「僕も最近入ったばかりでよく知らないんです…」

顔が真っ青な理由は仕事がわからなくて、それを放置してるからでした。オイw

ただ、彼の気持ちもわかります。聞ける状況ではなかったんですよね。

だって、ベテラン社員は外回りに行ってて誰もいないんです!なにせ忙しいw

しょうがないから電話で本社に聞くと、「そんなこともわからねーのか!」、

「バカヤロー!」、「てめー名前はぁ!?」なんて怒鳴ってばかりで質問に答えないんですよ...。たぶんあっちも忙しくておかしくなってたのかなw
さすがに理不尽すぎるので3ヵ月で辞めましたww

 

ちなみにこの会社の腐ったエピソードだと

・社長の愛人が重要なポストについてるから本社の雰囲気は最悪

・営業部長が権限を悪用して副業してたら突然死して遺族と会社で訴訟問題

・羊が8時間、社長から電話で怒鳴られる

などです。

 

正社員以外の求人募集

羊はこれを一番重視してます。

1と2は経験してますが、正社員以外の求人には募集したことすらありません。

日本で非正規社員が爆発的に増えだした時に羊は就職しました。

求人サイトには大手企業の契約社員派遣社員の求人が溢れていました。

でも、羊はエントリーすらしませんでした。これだけは譲れなかったです。

 

理由は「不安定な立場で仕事をしたくないから」です。

実際これは、正しい判断だと思います。今在籍している会社は組合があります。
で、組合の集会で他の組合の活動をきくと「派遣切りされた」とか「不当に解雇された」という話がよく耳に入ります。

好きな時にクビにできるから雇用する企業側と大きな会社に所属したい求職者側の利害が一時的に合致するのが非正規雇用だと思います。いづれ業績が悪くなると利害が合わなくなって、被害を受けるのは雇用者側です。

憧れの大企業より安定した立場と身に着けたいスキルを重視した転職で将来を切り開きましょー!

 

 パワーワードが至る所にちりばめられている

割と大量募集している求人の概要欄でよく見かけるのですが、下記のようなパワーワードが羅列されている求人もやめた方がいいかもしれません。

・圧倒的成長

・未経験でもいきなり年収1000万円

・年齢経験不問

・イチから丁寧に教えます

 

概要欄に上記の単語が1つくらい入っているのは問題ないのですが(圧倒的成長はヤバいけど)、2つ入ってると限りなくブラックに近いと思います。

だいたい、年齢も経験も不問でいきなり年収1000万狙える仕事がホワイトなわけないw

 

|д゚)

それでは!!

【思い出話】新卒切符を無駄遣いしたらサラリーマンやる意味無くない?

f:id:addicta:20200404085752j:plain

お疲れ様です!羊です!

 

新卒の時はリーマンショック、そして転職しようと思った今はコロナショック&会社倒産Σ(゚Д゚)

 

社会人のスタート時から景気に翻弄されまくっている羊です。

 

30代になって思うのは、このままサラリーマン生活を続けても今まで同様、社畜&倒産の危険性のある会社への転職の無限ループで、ただ年齢だけ増えていくのではないかと思ってきました(-_-メ)

 

羊を企業目線で客観的に見ると

・転職数多い(5回)

・若くない

・就労企業が中小企業(大体が100人以下)

・斜陽産業での就労しかない

 

( ;∀;)ウッ われながら涙で画面が見えない!!

 

まぁ、でもこんな感じですw

 

何が言いたいかっていうと

サラリーマンとしての今後のキャリアは見通しが暗いから自分で何かやる(会社という組織に頼らない)生き方を見つけないといけないと思い始めているってことです。

 

結局、新卒で大企業勤められないとそのあとも、似たような規模の会社に転職しがちなんですよね(-_-メ)

羊が斜陽産業だからかもしれないですがw

 

ただ小さい会社での勤務ばかりだったので、仕事の流れは全部わかります。

 

なんなら「あれ?この会社の仕事一人で全部できる」って思うときも多々あります。

 

羊がおもう中小企業で働くメリットは

・部署の垣根が低いので、一気通貫で仕事が分かる

・自分の担当業務以外の仕事もやれる(やらされる)から、その業態での仕事全般の経験が詰める

・(フロアが一緒の)社長とも話す機会が多いからなんとなく社長の思考がわかる

です。

 

特に大きいのが、クライアントへの見積もり提出から納品までの各所の折衝を全部自分が経験していること。

 

もはや、仕事さえあれば自分が中心になって外注スタッフを雇えば仕事が完結してしまうw

 

たぶん、大企業でもこの経験はできると思いますが案件規模が多すぎるので、いざ個人でやろうと思っても受けられないと思うんです。

 

そこいくと中小企業の仕事なんて個人で請け負ってるような仕事を寄せ集めてるだけなので、受注のしやすさが違います。

 

小さい案件も大きい案件も仕事の責任は一緒ですけどね!

 

結局、中小企業なんて仕事をとってこれる奴が一人いれば回るような勢いなんですよ。

 

昔は中小企業に劣等感がありましたけど、今はその自由さが性に合ってると思います。

 

債権者の人に迷惑かけてるので、滅多な言い方はできないが、会社員個人としては生き方を考えるいい機会にしたいです。

 

というか、何も得ずに立ち上がれない( ;∀;)

【株の雑記】イオンとかを売ってヤマハ発動機とドル転

f:id:addicta:20200403094910j:plain


株主優待目当ての投資から配当目当ての優待にシフトチェンジ中です。

 

優待目当てで買ったイオンと八洲電機を今日100株ずつ売却しました。

 

<売却時(2020年3月30日午前)の株価>

イオン 2373.5円

八洲電機 820円

イオンは35,000円ほど含み益が出ていて、八洲電機が約8,000円の含み損。

合計27,000円ほどのプラスとなりました。

 

この売却分で口座には35万円ほど資金があったので、前から気になっていたヤマハ発動機(7272)を1,309円で購入。

stocks.finance.yahoo.co.jp

 

なんと利回り6%台!!マジ?計算間違えてないよね?

 

イオンなんて2%なかったのに( *´艸`)

 

でも、私のように100万円程度の資産運用では多銘柄に投資しても配当金を十分に得られないだろうから2~3銘柄に集中しないといけません。

 

残りの資金20万円はドル転するタイミング待ち。

 

集中する銘柄のうち一つはSPYDに決めてる。

 

あとは、内資で株価に変動が少なく、配当利回り3%ほどのやつに入れておきたいがまだ探せていない。

 

前回みたいに1ドル105円にならないかな。

原油安をうけて米国のエネルギー企業が赤字決算を出すと思うので、4月の決算報告まで様子を見よう。

(ちなみに20年3月30日現在 1ドル=107.60円)

 

※2020年5月30日追記

昨日、ヤマハ発動機から中間配当なしのニュースが発表・・・。

www.nikkei.com

利回り6%とかホクホク顔の自分を殴りたいっ!!

【会社が倒産】無職になったらどうなるか

f:id:addicta:20200401185558j:plain


お疲れ様です!羊です!

タイトルの通りですが、なんと勤めていた会社が倒産しました。

ブログタイトルに「社畜」とか言っておきながらもはや社畜ですらない。

ブログ始めた月に会社が倒産ってこのブログはデスノートか。

酒が抜けて文章をかけるまでには回復したので今の状況をざっくり書いていきます。

 

羊の会社はどんな会社か

羊の会社は出版社です。従業員はパートや契約社員を含めても50人弱の小さい会社で、ある業態で働く方々向けの月刊誌を発行している専門出版社です。月刊誌が事業の柱ですが他にもウェブメディアやイベント事業も行っていました。

羊はおよそ3年前にこの会社に入社しました。

慢性的にヤバい経営状況だった

羊が入社した3年前は少しだけ業績が上向いている期間でした。

しかし中長期的では毎期がほぼ赤字経営借金で穴埋めしている状況でした。

羊の思う会社の課題は

・社員の5割ほどが50歳台(人件費の負担大)

・働いている人と働いていない人の差が激しい

・古いやり方に固執して社会のニーズに対応できない

・月刊誌の販売部数が毎年減少し続けている

の4つに大別できます。簡単に言うと

「月刊誌の販売部数が毎年下がり続けているなか、特に人件費のかかっている老人たちが、新しいやり方を取り入れず昔のやり方に固執していて抜本的な対策を講じられなかった」

ということです。酷いことを書いていますが飲み会でこのことを言うと、老人たちも自覚があるのでやはりこれが原因です。

 

そういえばボーナスも止まってたな

ボーナスなんて0円です。ただ羊は今までの会社で全部ボーナスがない会社だったので何とも思っていませんでした。

しかし労働組合が団体交渉をして3000円のボーナスが年2回あります。

 

|д゚) そんな額のボーナスなら要らないだろ。

 

2020年3月31日で社員は全員解雇

前日に来たヤバそうなメール

3月30日の夕方に総務部から全社員にメールが届きました。

内容は

・31日に全社集会を朝10時から開く

・とても重要なことだから産休・育休中の従業員を含め全員出席すること

アポイントもキャンセルして参加すること←check!!

つまり31日の朝から会議やるから絶対参加しろ、お客さんとの約束も関係ない!休暇も関係ない!!という内容です。

 

|д゚)ゴクリ こいつは、ただ事じゃない・・・。

リストラの開始でも発表されるのかと思っていました。

 

解雇されたときの周りの様子

 31日の朝、会議室に集められた約50名(コロナウィルスがどうのこうの言って、無理矢理休んだ社員もいます)。10時になると3名の高そうなスーツを着た男性が会議室に入ってきました。

 

|д゚)アッ 弁護士だ!!

羊はピンときます。

 

弁護士の1人が「長年の親会社からの資金援助がありましたが経営成績の改善の見込みがなく、破産申請を決定しました。皆さんは現時点で全員解雇になります」と告げました。

終わった。あっけないな。と思いました。同時にそりゃそうだよな。こんな経営成績で会社が続いていた方がおかしいよな。と納得もしました。

 

その場で解雇通知にサイン

弁護士のアナウンスが終わったあと、総務部から解雇通知や解雇に伴う諸手続とかかれたプリントが渡されます。解雇通知はその場でサインして提出&回収です。

書類の至る所に解雇や離職の文字が踊り、不安がじわりじわりと腹の奥から湧いてきます。会社には創業一族の子孫で大株主の従業員がいるので、いつ破産を決めたのかを聞いたら1ヵ月前(2月末)と答えました。

|д゚) 俺にはこっそり教えろや!!と優しめの腹パンをかまします。

 

解雇されたあと従業員はどうなる

会社の説明はどこか曖昧で不明点が多いのものでした。

例えば、期限の残った定期券をいつまでに会社に戻すかなども具体的な日時の言及はありませんでした。破産申請した後が本番だからまだ何とも言えないのでしょう。

 

全ては破産管財人次第

破産申請してスムーズに進行すると会社は破産管財人という裁判所が指名した弁護士の管理下にはいります。簡単にいうと破産管財人は債権者たちに戻ってくるお金を最大化するのが目的で会社の資産をどうしたらいいのかを任された人です。破産管財人が発表されると会社の管理が経営陣から破産管財人に移ります。「もう、俺には何にも権限がないの」と社長が言ってました。

 

今の段階では破産管財人が社長を含め羊にもだれにも発表されていないのでどうなるか分からない!!

 

今後の流れ

子供がいる人や再就職が難しい人もいる

羊は独身で身軽なのでいいのですが、家族がいる人はどうなるんだろう。

まぁ、その世代の人が稼がないで給料もらってばかりだったのが赤字の一因なんですけどね。

 

|д゚)愚痴を言っても始まらない!!とりあえず離職票もないからハローワークにもいけないwなるようにしかならないだろうからとりあえず、待ちだ!酒を飲もう!

【面接行ってきた】オーナー企業の出版社(ワンマン?) 1次面接編

f:id:addicta:20200330233630j:plain
お疲れ様です。社畜羊です。

今日は会社がコロナウィルスの影響で休業です。

が、会社でなければできない仕事がありまして結局出社となりました。

 

「普通の会社はリモートワーク推奨なのに、うちの会社は休業ってどういうことだよ。」と思いながら出社したら、結構な社員が出勤してました。

28日(土)の18時に30日が休業になる連絡がきて、誰もリモートワークの準備できてなかったのでチラホラ出社してる人が目立ちます。

 

それはそうと、羊は今日も夕方から転職のために面接に行ってきました。

 


面接先の会社は都内の一等地に自社ビル!!

伺った面接先はこんな会社です。 

業種:出版社

職種:編集職

媒介:リクナビNEXT

面接官:一人(女性、総務)

聞かれた内容:転職理由

所要時間:30分ほど

印象:バタバタしてて面接どころじゃなさそう…。

 

面接は16時からです。10分前に会社を訪問しました。

見ると、年季は入っていますが6階だての自社ビルです。

中央線沿いの一等地に自社ビルとは凄いなと思いながら2階の受付に行きました。

 

ビルが両隣に近接しているため全体に薄暗い印象です。2階のドアをあけると受付の向こう側に女性が1名いて、電話対応に追われていました。通話が終わるまでの5分ほどで社内をぐるっと見回していると至る所に紙の束があります。おそらく校正紙や社内の書類でしょう。「領収書」とかかれた百科事典なみの暑さのファイルがラックの上でほこりをかぶています。受付にはお歳暮でもらうようなブリキのお菓子の容器がおかれていて、中には「業務日報」と書かれたA4の書類が数枚見えます。その奥にはとても古いタイムカードもあります。タイムカードの左隅にあるボタンの「徹夜」という字がとても時代遅れに感じました。

 

突如始まる面接

電話の終わった後、例の女性に面接に来た旨をつたえて受付横にある椅子に座らせてもらいました。そのテーブルにも制作中の校正紙と筆記用具がひろがっています。

お世辞にも整理整頓ができている雰囲気ではなく、どことなく昭和な印象を受けます。私の怪訝な表情を察してか「バタバタしててすみませーん」と明るく話しかけられました。声の明るさから、何となく面接前の世間話だと思い軽く応対をしていたら

「それで転職理由は?」といきなりの直球、転職理由の本丸に切り込みをかまされました。 (=゚ω゚)ノギクッ

どうもこの女性の方が一人で1次面接の対応をしているようです。

 今までにない面接の展開に動揺を隠せませんでした。

 

面接企業の気になる点

しかし和やかな雰囲気でリラックスして自分のことを伝えられました。

私があけすけに今の会社の転職理由や年収を打ち明けたせいか、あちらも色々とあけすけに話してくれました。ざっくり言うと

・実は編集以外にも営業やイベント関係の部署も募集している

・朝9時から毎日朝礼がある

・編集は残業時間が結構ある

・入社後はOJTメインで教えるというよりは自分で考えて仕事を進める

年功序列の賃金体系ではない

という会社のようで、面接官の方はこの点に耐性のある人を探しているようです。

 

羊の経験則からくる企業風土予想

今までの経験から社歴のある、オーナー社長の企業かつ日報があるところは、オーナー社長のワンマン企業でその取り巻きたちと現場の社員との間に温度差があることが多いです(´・ω・`)

もう一つ気になるのは賃金体系についての話が異常に歯切れが悪く曖昧でした。おそらく社長の一存で給料も決まっているのでしょう。

 編集職で求人を釣っているかもしれない

うがった見方ですが、編集職で募集をかけて入社後は別部署に異動させるつもりかもしれません。というのも営業やイベント関係の部署の求人は費用のかからないハローワークで求人募集して点が気がかりです。

リクナビNEXTは転職サイトの中でも費用が高い反面、登録者も多くハローワークよりは市場価値の高い人材の割合が多いです。なので、転職者に人気がありそうな編集職で優秀な人材を獲得して、別部署へ配属させる作戦の可能性もあります。

 

とりあえず面接を終えて

面接というよりは私と企業、お互いの自己紹介に近い印象でした。

2次面接に進めるようなら、次回は編集とイベント関係の部署の責任者と面接になるとのこと。この時点で、編集以外の職種での採用を予定していることが分かります|д゚)ビビットキタ

 

面接結果がでたらまた書く予定です!

では|д゚)

【悪循環】リストラせずに希望退職者を募集 

f:id:addicta:20191116105530j:plain

お疲れ様です。羊です。

 

実は羊の会社、2019年11月から20年1月まで早期退職者の募集がありました。

 

でも、退職条件がショボすぎて誰も応募しなかったんですよ。

 

(給料を1か月分上乗せだけ…。)

 

ただ一人を除いて!!

 

そう、仕事ができる人です。ほかの部署では人間関係がうまくいかず、色々な部署を廻った結果、営業部にいきついた人だったんですけどね...。

 

内定をサクッと獲ってさっさと辞めてしまいました。

 

経営陣は悪役になりたくなくて、リストラに踏み切れないから早期の退職者を募集したのですが、仕事できる人から辞めていくのを予想できなかったみたいです。

 

仕事できないけど人件費の高い人材だけが残って、業務効率が悪化する悪循環です。

 

はぁーどうなることやら。

 

それでは|д゚)

【サービス残業】時間外労働200時間で人はこうなる

 

f:id:addicta:20200327233139j:plain

お疲れ様です!社畜羊です!!

見込み残業代とかいって、最初から給料に残業代を盛り込んだ体系にしてる場合があります。企業的には残業代が青天井になるより、残業のあるなしに関わらず一定分を盛り込んでおいたほうが都合がいいんでしょうね。

 

さて、今日はサービス残業と休日出勤あわせて200時間を超した時の話です。もちろん振替休日なんかないよ!休めるなら最初っから休日出勤なんかしないしね!
あぁ。思い出すのも恐ろしい...。

 

 

はじまりは先輩二人の助手になったこと

当時の社畜羊は20代前半。新卒で入った会社でのことです。
当時は教育機関むけのリーフレットや小冊子をつくるデザイン会社の営業マンとして働いていたのですが、OJTを兼ねて先輩二人の助手になったのが時間外労働200時間の一里塚でした(´・ω・`)
2人を簡単に紹介すると、まずN主任。この会社の営業部では主任の上が取締役兼営業部長なので、実質N主任が現場のトップといえます。当時40代半ば。バツイチでやや髪の毛が頭皮から脱出し始めていました。よく自虐的に「おでこが成長してるんです」と言っていたのが思い出されます。新卒でこの会社に入社して20年近く勤めています。

もう一人がWさん。この人もバイトから正社員になった人で正社員はこの会社が初めて。ほぼプロパーというかバイトからってことは筋金入りのプロパーといえるかもしれません。小柄な女性でストレスのせいで顔にニキビがいつもできていました。ファッションセンスが独特でずんだ餅みたいな色のニットをしょっちゅつ着ていました。当時30代前半で勤続10年弱の中堅社員といったところです。

この二人の助手として社畜羊がアサインされました。

 

土日も仕事で平日は終電に間に合わない

当時N主任のメインの仕事はある通信制大学のパンフレット制作です。通信制の学生は土日やG.Wなどの休みの日にスクーリングといってキャンパスで講義に出席します。
その様子を取材するわけです。当然、助手の社畜羊も土日に出勤します。スクーリング風景や学生のインタビューなどこなしていくのですが、スケジュールがタイトすぎて取材が終わった後も原稿の整理やデザイナーとのやり取りで土日出勤は続きます。
家事に手が回らず家がひたすら汚れていきました。

次のWさんの仕事です。これも大学で使うパンフレットの制作でした。しかもこっちもスケジュールがタイト(-_-;)平日はWさんの仕事と自分の仕事を間に合わせるために終電まで残業が続きます。しょっちゅうクライアントから修正が入り、その修正があまりに大規模すぎてその度やり直しになります。残業しまくってるのに一向に仕事は前に進みませんでした。Wさんと社畜羊は最寄り駅が一緒だったので帰りはタクシーで一緒に帰るのですが、Wさんは経理のおばあさんに嫌われているらしくタクシー代が経費でおちないから社畜羊がタクシー代を立て替えていました。当時の手取りが16万円だったのでとても苦しかったです( ;∀;)

 

休日出勤と残業しまくるとどうなるか

この生活が2週間ほど続いた頃、物忘れが激しくなりました。なんか頭が沸騰してるようなフワフワした感覚に包まれて思考がうまくまとまらなくなっていきます。あと、何を食いまくっても痩せます。会社の人が毎日ビックマックとポテトをたくさん差し入れてくれるんです。で、食いまくるんですよ。大体一日に5個くらい。でも痩せます。多分、メンタルもやられてて胃腸が弱ってたんでしょうね。栄養を吸収できてなかったのだと思います。そんな様子ですから実務的なところでも色々な弊害が出てき始めます。そんな中、あまりにビックリして今でも覚えてるのが簡単がコピーができなくなったことw
A4サイズをA3に拡大コピーしたいのですが、なぜ自分がコピー機の前にいるのかわからなくなるんです。「あっ!コピーしなきゃ。ポチッ」→「違った!A3に拡大しなきゃ!」→「あれ?なんでコピー機の前にいるんだっけ?」のループに陥りました。この間、薬3秒w。会社の人から見たら羊がコピー機の前で立ち尽くしてるだけに見えたと思います。
こっちはいたって本気なんです!!自分でもなぜこんな事になってるのかよく分からずスタンド攻撃を受けてるのかと思いましたよww


この他にも

・立ったまま寝る

・日本語を聞き取れてもその意味を理解できなくなる

・連絡が滞るから彼女からふられる

など、日常生活に支障が出てきました

 

結論:体大事

幸い、この地獄の日々は1ヵ月で終わったので今もまともに働いていますが、時間外労働が200時間は労災ものです。
おかげでちょっとやそっとの残業や休日出勤ではビクともしない精神と肉体を手に入れましたww
ただ、終わりのころは物忘れがひどすぎて作業効率が著しく低下していて仕事になってなかったです(´;ω;`)
体を休めることは本当に大事ですね。

|д゚)
それでは!!