社畜羊はホワイト企業の夢を見るか?

中小企業でかろうじて息してました

【思い出話】新卒切符を無駄遣いしたらサラリーマンやる意味無くない?

f:id:addicta:20200404085752j:plain

お疲れ様です!羊です!

 

新卒の時はリーマンショック、そして転職しようと思った今はコロナショック&会社倒産Σ(゚Д゚)

 

社会人のスタート時から景気に翻弄されまくっている羊です。

 

30代になって思うのは、このままサラリーマン生活を続けても今まで同様、社畜&倒産の危険性のある会社への転職の無限ループで、ただ年齢だけ増えていくのではないかと思ってきました(-_-メ)

 

羊を企業目線で客観的に見ると

・転職数多い(5回)

・若くない

・就労企業が中小企業(大体が100人以下)

・斜陽産業での就労しかない

 

( ;∀;)ウッ われながら涙で画面が見えない!!

 

まぁ、でもこんな感じですw

 

何が言いたいかっていうと

サラリーマンとしての今後のキャリアは見通しが暗いから自分で何かやる(会社という組織に頼らない)生き方を見つけないといけないと思い始めているってことです。

 

結局、新卒で大企業勤められないとそのあとも、似たような規模の会社に転職しがちなんですよね(-_-メ)

羊が斜陽産業だからかもしれないですがw

 

ただ小さい会社での勤務ばかりだったので、仕事の流れは全部わかります。

 

なんなら「あれ?この会社の仕事一人で全部できる」って思うときも多々あります。

 

羊がおもう中小企業で働くメリットは

・部署の垣根が低いので、一気通貫で仕事が分かる

・自分の担当業務以外の仕事もやれる(やらされる)から、その業態での仕事全般の経験が詰める

・(フロアが一緒の)社長とも話す機会が多いからなんとなく社長の思考がわかる

です。

 

特に大きいのが、クライアントへの見積もり提出から納品までの各所の折衝を全部自分が経験していること。

 

もはや、仕事さえあれば自分が中心になって外注スタッフを雇えば仕事が完結してしまうw

 

たぶん、大企業でもこの経験はできると思いますが案件規模が多すぎるので、いざ個人でやろうと思っても受けられないと思うんです。

 

そこいくと中小企業の仕事なんて個人で請け負ってるような仕事を寄せ集めてるだけなので、受注のしやすさが違います。

 

小さい案件も大きい案件も仕事の責任は一緒ですけどね!

 

結局、中小企業なんて仕事をとってこれる奴が一人いれば回るような勢いなんですよ。

 

昔は中小企業に劣等感がありましたけど、今はその自由さが性に合ってると思います。

 

債権者の人に迷惑かけてるので、滅多な言い方はできないが、会社員個人としては生き方を考えるいい機会にしたいです。

 

というか、何も得ずに立ち上がれない( ;∀;)